東京都台東区にある東京都美術館では、2025年3月1日(土)から同年7月6日(日)にかけて、展覧会『ミロ展』を開催。ミロは、1893年にスペインで生まれた画家です。90歳で亡くなるまでの間に、絵画を中心に陶芸や彫刻などさまざまな作品を制作しました。

本展覧会では、スペイン大使館やカタルーニャ州政府観光局協力のもと、ミロの初期から晩年の作品を幅広く展示します。ミロの生涯の制作活動を一度に鑑賞できる大回顧展です。

世界中に散らばったミロの名作が東京都美術館に集結!

本展は、70年間にわたるミロの活動を振り返る展覧会です。初期に制作された『自画像』や第二次世界大戦中に制作された『明けの明星』、晩年に作られた『焼かれたカンヴァス2』など、さまざまな作品が集まります。

特に、1940年から41年にかけて制作された代表作〈星座〉シリーズは要チェック。世界中に散らばった23作品のうち、3点が東京都美術館で展示されます。普段なかなかお目にかかれないミロの作品を鑑賞できる、貴重な機会です。

スペインの文化を体験できるイベントを開催

ミロはスペインで生まれ育ったことにちなんで、東京都美術館では2025年3月1日(土)から3月16日(日)にかけて、スペインの文化を体験できるイベントを開催します。スペインの料理を提供するキッチンカーの出店、講演会・演奏会の実施、大学生・専門学校生の入場無料サービスなど、見どころが盛りだくさんです。

展覧会概要

会期:2025年3月1日(土)~2025年7月6日(日)

会場:〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36

東京都美術館 企画展示室

開館時間:9:30~17:30(入室は17:00まで)

※金曜日は9:30~20:00(入室は19:30まで)

休館日:毎週月曜日、2025年5月7日(水)

※2025年4月28日(月)、2025年5月5日(月・祝)は開室

入館料:一般2,300円、大学生・専門学校生1,300円、65歳以上1,600円

※前売券は200円引(発売期間は1月15日(水)~2月28日(金))

※大学生・専門学校生は3月1日(土)~3月16日(日)の間は無料

※障がい者手帳等をお持ちの方とその付添人1名まで無料

※18歳以下・高校生以下は無料

公式サイト:https://miro2025.exhibit.jp/